HOME > クアラルンプール > クアラルンプールとはどんな所?
クアラルンプール/クアラルンプールとはどんな所?
マレーシアの首都クアラルンプールは東南アジア有数の近代都市。クアラルンプール中心部で約167万人、首都圏で約720万人を有する大都市です。2020年には首都圏の人口は1000万人に達すると予想されています。現在マレーシア政府はグレーターKLというクアラルンプールを国際都市に変貌させる計画を展開中で、2012年よりMRT(大規模電車網)や国際金融特区(TRX)をいよいよスタートさせています。
交通
クアラルンプール国際空港からは、東南アジアのハブとしてマレーシア国内外に多くの直行便が就航しています。又、格安航空会社のエアアジアはクアラルンプールを拠点としており、羽田、中部、関空までの直行便も運行されています。東南アジアやオセアニアへ旅行するには、クアラルンプールを拠点とすると大変便利で経済的です。
日本との関わり
立派な日本人会組織。1970年代以降多くの日系企業がクアラルンプール周辺に進出し、現在1万人を超える日本人が生活しています。日本人会の中には70を超えるサークル活動があり、日本人シニアのロングステイや定住者を積極的に受け入れています。
社会
多民族社会です。マレー系6割強、中国系3割弱、インド系1割と各種民族文化、言語が混在する社会です。イスラム系のマレー人が多いのがクアラルンプールの特徴です。
ショッピング
買い物天国。ジャスコ、伊勢丹、そごう等の日系スーパーやデパートも数多くあり、日本と変わらない様な買い物が楽しめます。スイスの銀行で最近の調査でクアラルンプールは、世界で最も物価の安い首都に選ばれています。コンサート等の文化活動にも事欠きません。
気候
気候は一年中常夏で、朝の最低気温が22〜23度、日中の最高気温で32〜34度程度。日本の夏の様な蒸し暑さはありません。クアラルンプールは盆地に位置している事もあり、雨や雷が多いのが特徴です。